サンプル 【AutoLISP サンプル】2点の距離 Jagaimo指定した2点の距離、X値の差、 Y値の差、 Z値の差をを表示するコマンドです。コマンドの内容ユーザー入力で指定した点1、点2の距離、X値の差、 Yの差、 Zの差をとコマンドラインに表示させます。AutoLISP サンプルコマン... 2024.12.10 サンプル
AutoLISP 【AutoLISP サンプル】CSVデータから座標点を入力(点とテキスト編) JagaimoCSVファイルで受け取った座標点をに点とテキストを挿入します。コマンドの内容CSVファイルを読み込み、その座標に点をブロック挿入します。今回のコマンドで使用するCSVファイル例です。1列目は連番2列目はAutoCADのY座標(... 2024.01.26 AutoLISP
AutoLISP 【AutoLISP リスト】コンマで区切った文字列からリストを作成 文字列 "Jaga, imo, LISP"から リスト ("Jaga" "imo" "LISP")を作成します。予備知識リストって何?という方はまずはコチラの記事を。文字列から一文字づつ取り出してリストにする方法。今回は "," で区切られ... 2023.01.06 AutoLISP
AutoLISP 【AutoLISP リスト】文字列からリストを作成 文字列 "JagaimoLISP"から リスト ("J" "a" "g" "a" "i" "m" "o" "L" "I" "S" "P")を作成します。予備知識リストって何?という方はまずはコチラの記事を。リストに要素を加える関数 cons... 2022.12.30 AutoLISP
AutoLISP 【AutoLISP リスト】リストに要素を足す 関数 cons 関数 cons はリストの先頭に要素を足す関数です。元のリストが無い場合(nil の場合)はリストが作成されます。予備知識リストは値をひとまとめにできる便利な物です。関数 cons関数 cons は、リストの最初に要素を加える関数です。引数... 2022.12.23 AutoLISP
AutoLISP 【AutoLISP 文字列】関数 substr 部分的文字列 関数 substr は文字列を部分的に戻り値にしてくれます。例えば、文字列 "JagaimoLISP"を"Jagaimo" とか"LISP" とかにできます。予備知識文字列って何?という方はまずはコチラの記事を。関数 substr 部分文字... 2022.12.16 AutoLISP
AutoLISP 【AutoLISP データ読み込み】エクセル ファイルを読み込む エクセル形式のファイルをCSV形式に変換してAutoCADに読み込みます。予備知識列と行エクセルの列は縦。行は横です。「漢字の2本線の向き」って考えると覚えやすいです。ファイル読み込みテキスト形式のファイルを読み込む方法について書いた記事で... 2022.12.09 AutoLISP
AutoLISP 【AutoLISP データ読み込み】複数行のTXT/CSV ファイルを読み込む テキスト形式の情報を読み込む方法です。今回は複数行のテキストファイルから1行づつ読み込みます。CSVファイルも同じように読み込めます。複数行のテキストファイル(拡張子 .txt)にある文字を読み込む方法です。予備知識関数 open, clo... 2022.12.02 AutoLISP
AutoLISP 【AutoLISP データ読み込み】関数 open, close, read-line テキスト形式の情報を読み込む方法です。CSV形式のファイルも同じように読み込めます。テキストファイル(拡張子 .txt)にある文字を読み込む方法です。関数 open 関数 open は情報を読み込むためにファイルを開く関数です。関数 clo... 2022.11.25 AutoLISP
AutoLISP 【AutoLISP サンプル】CSVデータから座標点を入力(ブロック編) JagaimoCSVファイルで受け取った座標点をにブロック挿入します。さらに、座標点の名称ごとに画層を作成し、ブロックの属性に名称を入れます。コマンドの内容CSVファイルを読み込み、その座標に点をブロック挿入します。今回のコマンドで使用する... 2022.11.18 AutoLISP
AutoLISP 【AutoLISP リスト】仮の自作関数をリストの値で一気に処理 mapcar & lambda 複数の引数の場合 関数 lambdaを使うと、一連の流れをひとまとめにして、apply、mapcarなどに渡す引用関数として1回だけ使う仮の自作関数を作ることができます。今回はmapcarとlambdaを関数で複数の引数がある仮の自作関数を作ります。予備知識... 2021.10.08 AutoLISPリスト応用
AutoLISP 【AutoLISP リスト】仮の自作関数をリストの値で一気に処理 mapcar & lambda 関数 lambdaを使うと、一連の流れをひとまとめにして、apply、mapcarなどに渡す引用関数として1回だけ使う仮の自作関数を作ることができます。今回はmapcarとlambdaを関数foreachのように使う例です。予備知識自作関数... 2021.10.01 AutoLISPリスト応用
AutoLISP 【AutoLISP リスト】仮の自作関数にリストで情報を渡す apply & lambda 関数 lambdaを使うと、一連の流れをひとまとめにして、applyなどで引用関数として渡せる1回だけ使う仮の自作関数を作ることができます。予備知識applyについて。applyを使うと、複数の引数をリストでまとめて渡すことができます。自作... 2021.09.24 AutoLISPリスト応用
AutoLISP 【AutoLISP 自作関数】一時的な自作関数の定義 defun内でdefun 数値をちょっとだけ変えてコマンド内で何回か使いたいけれど、他のコマンドでは使いそうにない一連の流れは、コマンド関数内でもdefunを使って定義できます。(/ ローカル関数名)で、ローカル関数として宣言できます。予備知識自作関数について一時的... 2021.09.17 AutoLISP応用自作関数
AutoLISP 【AutoLISP サンプル】テキストに背景マスクをつける Jagaimo選択したテキスト/マルチテキストに背景マスクをつけます。テキストはマルチテキストに変換されます。コマンドの内容選択したテキスト/マルチテキストに、背景マスクを付ける、もしくは背景マスクを消します。背景マスクの色は「図面の背景色... 2021.09.10 AutoLISP
AutoLISP 【AutoLISP リスト】引数をリストでまとめて渡す 関数 apply 関数に渡す引数の値がリストになっている時、car や nthを使って要素を取り出さなくても、applyを使うとリストのまま使えます。予備知識リストについて。AutoLISP 関数 applyapply は、リスト内の値を引数として、引用関数... 2021.09.03 AutoLISPリスト
AutoLISP 【AutoLISP システム変数】関数 logand で特定のオブジェクトスナップ オン/オフ切り替え システム変数 "OSMODE" を変更して、点(NOD)のオブジェクトスナップだけをON/OFFするコマンドを作ります。関数 logand 、IF条件式を使います。基礎知識getvar、setvarを使いシステム変数の値を変更するコマンドを... 2021.08.27 AutoLISPシステム変数
AutoLISP 【AutoLISP ドリル】エラー対策/処理 2 解答編 Jagaimoシステム変数を変更しても、エラー/キャンセル時には元の値に戻すエラー処理の解答編です。解答エラー処理をコマンド定義内でする場合(defun c:test ( / *error* Old_Os) (setq Old_Os (ge... 2021.08.20 AutoLISPエラー対策ドリル
AutoLISP 【AutoLISP ドリル】エラー対策/処理 2 問題編 Jagaimoシステム変数を変更しても、エラー/キャンセル時には元の値に戻すエラー処理の問題です。課題図形をクリックすると、その図形がX方向に150、Y方向に50移動するコマンドがあります。MOVEコマンドで図形を移動させる前に、オブジェク... 2021.08.09 AutoLISPドリル
AutoLISP 【AutoLISP ドリル】エラー対策/処理 1 解答編 Jagaimoオブジェクトスナップに邪魔されないAutoLISP作成の問題の解答編です。解答一時オブジェクトスナップを使った場合(defun c:test () (command-s "._MOVE" pause "" "NON" "0,0... 2021.08.05 AutoLISPエラー対策ドリル
AutoLISP 【AutoLISP ドリル】エラー対策/処理 1 問題編 Jagaimoオブジェクトスナップに邪魔されないAutoLISP作成の問題です。課題図形をクリックすると、その図形がX方向に150、Y方向に50移動するコマンドがあります。(defun c:test () (command-s "._MOV... 2021.08.04 AutoLISPドリル
AutoLISP 【AutoLISP 活用編】自作コマンドをショートカットキーに割りあてる 自作コマンドをショートカットキーで実行できるようにします。もちろん、通常のAutoCADコマンドもショートカットキーに割り当てることができますよ。事前知識まず、自作コマンドをCUIのコマンドリストに登録する必要があります。CUI カスタマイ... 2021.07.26 AutoLISP活用編
AutoLISP 【AutoLISP サンプル】画層名ラベル Jagaimo選択した図形の外部参照図面名|画層名のマルチテキストを作成するコマンドです。外部参照がついていたり、何だかよくわからない線がたくさんある図面を扱うときに画層名ラベルをつけると便利です。コマンドの内容選択した図形の画層名、(外部... 2021.07.08 AutoLISPサンプル
AutoLISP 【AutoLISP 活用編】自作コマンドをツールパレットにいれる 自作コマンドをツールパレットに追加する方法です。もちろん、通常のAutoCADコマンドも追加できますよ。事前知識ツールパレットとは、コマンドアイコンだけでなく、ブロックやハッチングなども入れて置ける便利なパレットです。ツールパレットが見当た... 2021.06.24 AutoLISP活用編
AutoLISP 【AutoLISP 活用編】自作コマンドをリボンにいれる 自作コマンドを画面上のリボンに追加する方法です。もちろん、通常のAutoCADコマンドも追加できますよ。大小アイコンを縦や横に並べたり。文字を付けたりアイコンだけにしたりなどなどレイアウトも考えなけばいけません。レイアウトを考える楽しみもあ... 2021.06.22 AutoLISP
AutoLISP 【AutoLISP 活用編】自作コマンドをメニューにいれる 自作コマンドを画面上のメニューバー(画面上のプルダウンメニュー)に追加する方法です。もちろん、通常のAutoCADコマンドも追加できますよ。事前知識メニューバーとは画面の上にあるメニューが並んでいるもののことです。各メニューはにはプルダウン... 2021.04.23 AutoLISP活用編
AutoLISP 【AutoLISP 活用編】自作コマンドをツールバーにいれる 自作コマンドをツールバー(好きなところに配置できるコマンドアイコンが並んだバー)に追加する方法です。もちろん、通常のAutoCADコマンドも追加できますよ。事前知識ツールバーとは、作業領域の横や上に配置したり、浮動させることができるコマンド... 2021.04.19 AutoLISP活用編
AutoLISP 【AutoLISP 活用編】自作コマンドをクイックアクセスツールバーにいれる 自作コマンドをクイックアクセスツールバー(画面左上のツールバー)に追加する方法です。もちろん、通常のAutoCADコマンドも追加できますよ。事前知識クイックアクセスツールバーとは、AutoCADの画面上のツールバーのことです。ここによく使う... 2021.04.09 AutoLISP活用編
AutoLISP 【AutoLISP 活用編】ワークスペース AutoCADにはワークスペースというインターフェースの状態を保存しておける便利なものがあります。カスタマイズ用のワークスペースを作りましょう。ワークスペースリボン、ツールバーなどなど、ワークスペースを変更するとリボンやツールバーなどのイン... 2021.04.05 AutoLISP活用編
AutoLISP 【AutoLISP 活用編】自作コマンドを右クリックメニューにいれる 自作コマンドをショートカットメニュー(右クリックで出てくるメニュー)に追加する方法です。もちろん、通常のAutoCADコマンドも追加できますよ。事前知識自作コマンドを右クリックメニューに入れるには、まず、自作コマンドをCUIのコマンドリスト... 2021.04.01 AutoLISP活用編